Monday, January 26, 2009

■d-k(デジタル掛軸)上映@富山立山山麓スキー場、2月7日(土)ー8日(日)

デジタル掛軸が富山県、立山山麓スキー場にて実演されます。

日時:2月7日(土)ー8日(日)19時〜20時
場所:富山県富山市市原282(電話:076−481−1900)

大きな地図で見る
主催:大山観光協会
http://www.ohyama-k.jp/

d-k LIVE installation at Thunderbird Valley (Raichou-valley), Toyama
-digital kakejiku (d-k), created by Akira Hasegawa will be installed at a ski run on Tateyama Mountain foot in Toyama on 7th-8th evening (19:00- ).
100% reflections of d-k lights from snow silver screen make you amazed through silent and shivering evening on 1000 meter altitude.

デジタル掛軸が 富山県の立山山麓スキー場、らいちょうバレーゲレンデで上映されます。第一回「雪の祭典」のオープニングセレモニーの後、アーティスト長谷川章によるDK光のアートが標高差708メートル(1188−480メートル)のゲレンドに積もる白銀の銀幕を照らし出す。幻惑の静寂と厳寒のデジタル掛軸を呼吸ください。

送信者 d-k at Thunderbird Ski Run, Toyama (2009-02-07)


Hi Carol,
It starts snowing in Japan Sea side area of Japan, including Akira's base town, Komatsu, Ishikawa Prefecture. He's been making a long trip across Japan island for weeks.

On 7th-8th Feb., d-k wll be installed on the Tateyama Mountain foot covered of 5-10 meters of snow. This time a snow festival organized by Ohyama Tourism Office, Toyama city, will invite d-k as the opening ceremony for this amazing snow festival in the middle of Japan Northern Alpes. D-K will be installed over its ski run, called 'Raicho(Thunderbird)' Valley from projectors at the parking lot.

This time I must go there to observe this installation because I cannot imagine any scenes where d-k is being projected over a large, silver screen..... A ski run of altitude from 480-1188 metre. As the ski run surface of 100% powder snow reflects all lights of d-k towards my eyes, I guess I get surely 'dazed' with those images appeared there.

送信者 d-k at Thunderbird Ski Run, Toyama (2009-02-07)


I will make blog report right after I come back from the Thunderbird Ski Run in Toyama. Akira and me will stay at the Toyama Kokusai Hotel on 7th evening.
http://www.tatekoku.com/syuhen.html

Please watch out actual developing d-k blogs that I have been editting during my pleasure time.

Have a good year in 2009.

Victor Yokono

[記録]D-K スライドショー紹介 2004-2007

http://vimeo.com/2958812

D-K OFFTIME TV from victor on Vimeo.
http://vimeo.com/2958812

★デジタル掛軸(千年芸術。アーティスト 長谷川章の発明)

PCに 100万枚の抽象画風の 画像パターンがあり、これがアトランダムに ゆっくりと一枚一枚が重なり合い、一枚の絵柄が一分間に一枚現れている速度で「うつろい」変化する。

溶けるように、少しずつ 変化する「景色」は、日の出や日の入りの様にゆっくりと変化し、しばらく目を離すと、太陽が水平線に隠れてしまうのを見るように、絵柄が変化しているのに気づく。

PCの100万枚の画像データは、瞬時瞬間 巨大プロジェクター、10台程度で投影される。

あなたが見ている絵柄は実は、「千年に一度の絵」である。

絵柄の色、かたちの組み合わせパターンは 100万データの二乗分ある。

100万x100万 = 1兆 ( 1 ,000 , 000 , 000 , 000 ) 10の12乗

コンピューターの制御により、アトランダムに100万の絵柄が組み合わされる。
そこで、作者自身も想像しなかったような絵柄が現れる。



「千年の芸術」、「永遠のアート」が デジタル掛軸なのである。。。。


京都の嵐山、知床の山肌などの 自然の造形物に投影されることもあったし、熊本城、金沢城、大阪城や 神社仏閣の 建造物、東京・有楽町国際フォーラム、金沢21世紀現代美術館、米国サンノゼ市庁舎にも d-kは投影された。

2004年の年末の アテネ アクロポリス神殿でのデジタル掛軸のライブパフォー マンス。。。


■デジタル掛軸 アーカイブサイト
http://d-k-nippon.blogspot.com/

*三宮神社(元町駅前)DKライブ 8月21日ー22日
兵庫県神戸市中央区三宮町


http://d-k-nippon.blogspot.com/2007/08/20070821-8-httpja.html
What is D-K (Digital Kakejiku) ? D-K lights up a large area of building surface, room walls, ceilings and floors with random sequences of abstract-painting-like images. At a glance it looks still, but when you look away for a minute and the image is totally transformed. It consists of 30 frames per second, and you perceive it just like the motion of the sun setting.... by Akira HASEGAWA (aha)

*写真記録 IMAGE STOCK: picasaweb.google.co.jp/dk.yokonov/
*動画記録 Video Records: dailymotion.com/D-K
*Contact: dk.yokonov@gmail.com

Saturday, January 24, 2009

光の掛け軸 函館のホテル 2009年01月24日
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000901260011

送信者 d-k LIVE@Hakodate Bay

ホテルに投影されたデジタル掛け軸=23日午後5時27分、函館市、葛谷晋吾撮影


函館市のベイエリアに建つホテル「ラビスタ函館ベイ」で23日夜、外壁に様々な光の模様を映し出す「デジタル掛け軸」が行われた。

 同ホテルは13階建てで、客室数356室と市内最大級。観光客数が落ち込む函館の街に貢献しようと企画。抽象画のような図柄や幾何学模様などが次々と現れた。この日は2月の「本番」に先立つテスト投影で出力は弱めだったが、本番はもっと明るく、ホテルの壁面全体に映し出されるという。

■24日朝刊、新聞記事クリップ

函館新聞
送信者 d-k LIVE@Hakodate Bay

ホテル・ラビスタ函館ベイ 壁面にデジタル掛け軸お目見え
 壁面などをスクリーンに見立て、デジタル画像をランダムに投影する「デジタル掛け軸(D—K)」の試験点灯が23日、函館市内のホテル・ラビスタ函館ベイ(豊川町12、高橋浩司支配人)で行われ、刻々と変化する光のアートが函館の夜景に新たな彩りを添えた。

 D—Kは、石川県小松市在住のデジタルアーティスト長谷川章さん(61)が考案した空間芸術。これまでに伊勢神宮や大阪城など国内外の建築物やイベント会場などで披露されている。道内では知床、札幌に次いで3例目で、「無我の境地を表現した」(長谷川さん)という。

 この日は2月の本番に向け、2台のプロジェクターで100万枚の幾何学模様が描かれた画像を約1分ごとにホテルの壁面に投影。本来の6割程度の大きさや明るさだったが、ホテル関係者や周辺を訪れた観光客らの目を楽しませた。長谷川さんは「老若男女を問わず、見る人それぞれの場所や感覚で楽しめる。自然との一体感を感じてほしい」と話す。

 2月6—16日には日没後から午後10時まで、同ホテルのベイエリア側の壁面(高さ約53メートル、幅約73メートル)に計6台のプロジェクターを使い、バレンタインシーズンの幻想的な夜を演出する。問い合わせは同ホテル営業企画担当TEL0138・23・6111。

update 2009/1/24 12:22
提供 -- 函館新聞社


北海道新聞
送信者 d-k LIVE@Hakodate Bay


朝日新聞
送信者 d-k LIVE@Hakodate Bay


Google関連記事 検索

Monday, January 19, 2009

長谷川章 書展 カーボンリザーブアート
Jan.19-25, 2009, 東京 京橋並樹画廊 03-3561-2277
Exposition of by aHA. Jan.19-25, 2009, at Gallerly Namiki, Kyobashi, Tokyo

送信者 SHO_aHA_2009-01-19,Tokyo


送信者 SHO_aHA_2009-01-19,Tokyo

Tuesday, January 13, 2009

デジタル掛軸@益田、柿本神社
(プロデューサー、KOJI (Cozy Iwasaki)さんの日記からの転載です)
参照URL
-【 益田市地域交流ネットワーク - Gaza-masuda 】
http://www.gaza-masuda.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=312&year=2008&month=12
-デジタル掛軸@益田(写真)
http://www.koffeephoto.com/album/shS5ir7g1EmBh4Jag4Mj9sg7/




大晦日デジタル掛軸@益田 2009/01/05 14:40
31日
萩・石見空港に到着した長谷川さんを迎えに行く。
空港の到着ロビーにいらした方々にはDK@益田のチラシを配る。
30分ほど遅れて長谷川さん到着。
早速、柿本神社、萬福寺、グラントワの3会場を下見する。

お昼を私の大好きな萬栄で肉うどんを一緒に食べる。
長谷川さんも萬栄の美味しさにびっくり。
今度はキツネうどんなどの他のうどんも食べてみたいとのこと!
Sさんも遅れて合流。
午後から柿本神社でデジタル掛軸のセッティング。

From 20081231_dk_益田柿本神社


Hさん、Kさんも到着。
あいにくの雨の中をカッパを着て作業に黙々と取り組む。
テントも立ち上げてその中にメインのプロジェクターを並べる。


From 20081231_dk_益田柿本神社



日が暮れて神社にデジタル掛軸が徐々に映し出される。
晩御飯は駅前の出雲蕎麦で年越しそばを食べて神社に戻る。
深夜に近づくにつれだんだんと人が増えてきてカウントダウン直前には1000人以上の人で賑やかになる。
神社の階段を上りきった方々から、「おー凄い」「何これ~?」「わぁ~綺麗」などなど驚嘆の声が聞こえる。

From 20081231_dk_益田柿本神社



同級生や知り合いもどんどんとやって来る。
新年になったところで一旦家にもどり、着物に着替えて神社に戻る。
2時過ぎに長谷川さんをペンション族にお連れする。
神社に戻ってKさん、Hさんと一緒に朝まで頑張る。

From 20081231_dk_益田柿本神社


途中、晴れたり、雨だったり、みぞれだったりと変化に富んだ大晦日から元旦の早朝までの時間だった。
それぞれの変化に富んだデジタル掛軸を楽しむことが出来た。
島根県庁のxxさんも4時頃にいらして頂き、島根のIT事情について聞くことが出来た。
朝になってさん、Hさんと私の3人で黙々と片付け作業をする。
全てを車に積み込んで萬福寺に収め終わるのに3時間以上もかかった。
流石に徹夜はきつかった。


元旦
片付けが終わり家で1時間程仮眠して長谷川さんをピックアップし、イズミで長崎ちゃんめんを食べてから萬福寺へ。
すっかりと雪景色に染まって綺麗だった。

セッティングが終わって、長谷川さんを自宅にお招きし一家でご招待。
テーブル一杯の料理に長谷川さんもびっくり。


9時過ぎに父母とリオも連れて萬福寺へ。
雪舟さんが宇宙をイメージして作った雪舟庭園と宇宙のリズムを取り戻すというコンセプトのデジタル掛軸とのコラボレーションは本当に神秘的だった。

From 20081231_dk_益田柿本神社


後で母から聞いたのだが、この庭を眺めていたお婆さんが庭に向かって「なんまんだぶ、なんまんだぶ」と言って拝んでいたそうだ。それに「ほんとーに綺麗じゃの~、極楽ちゅうはこんなんかいの~」と言っていて、そばにいた息子さんが「縁起でもないこというもんじゃないで~」と言っていたそうだ(笑)。


From 20081231_dk_益田柿本神社




福原市長もいらして長谷川さんとも色々とお話しできて良かった。
片付けは人手も多くて楽だった。

From 20081231_dk_益田柿本神社




2日
長谷川さんをピックアップしてグラントワへ。
既に機材は搬入されていて準備にはそれ程時間が掛かりそうになかった。
お昼を長谷川さん、Sさんと一緒に再び萬栄でうどん。
長谷川さんはきつねうどん、Sさんは釜揚げうどん。
長谷川さん曰く今まで食べたうどんの中で一番美味しいとのこと!
グラントワに戻ってカフェで打ち合わせ。
ちょうど成人式が終わって会場には晴着姿の若い娘でいっぱいだった。
チラシをみんなに配る。
セッティングはあっという間に終わり、長谷川さん、Sさん、Hさん達と一緒にガストで打ち合わせ。
日も暮れ始めたのでグラントワに戻ると大勢のお客さんがいらしていた。

From 20081231_dk_益田柿本神社




From 20081231_dk_益田柿本神社


長谷川さんも終了間際に最高のセッティングが完成。
10時に全てを片付けて、村川副センター長のお宅に長谷川さん、Hさん、Kさんと一緒に伺う。
Hさんが皆を送ってくれるとのことで、この日はようやく一緒にお酒を飲むことが出来た。

From 20081231_dk_益田柿本神社



☆おススメの一曲♪
X Japan- Kurenai Live 1992
http://jp.youtube.com/watch?v=CUsAmb15njo




こげかーん
2009/01/05 18:22
デジタル掛軸、見に行きたかったのに、すっかり忘れてコタツで丸くなっておりました。残念、無念…。

お天気も良くなかったので大変だったと思います。お疲れさましでした。

KOJI
2009/01/06 23:11
☆こげかーんさん
デジタル掛軸、何とか益田でいつでも見れるようにしたいものです!!

Tuesday, January 06, 2009

送信者 d-k-LIVE@Expo70-Park.Osaka.jp


送信者 d-k-LIVE@Expo70-Park.Osaka.jp


From 及川
To AKIRA、Victor Yokono
日付 2009/01/06 19:05
件名 Re: blog: d-k-LIVE at Expo'70 Park,Osaka,Japan


まさにこの一番上の写真の感じが、
駅に到着してどっと笑うぐらいしめた!と思った
当日の雰囲気を表しています。

年末年始このブログを今度繋がりそうな各所に
知らせていましたが、またパワーアップですね。

ありがとうございます。

Labels: